| Home |
2016.04.30
CHEVROLET CORVETTE 1969 完成
レベルの1/25コルベット完成です。

これまでもC3コルベットは作ってるんですよね。
http://komatsudaisuke.blog84.fc2.com/blog-entry-267.html
http://komatsudaisuke.blog84.fc2.com/blog-entry-257.html
http://komatsudaisuke.blog84.fc2.com/blog-entry-27.html
今回で4回目になります(笑)
最初のアリイ以外は、全てレベルのキットだったんですが、さすがにこれだけ組んですると、スムーズに行きますね。
気を付けたところは、フェンダー内の隔壁とエアクリーナーの高さです。
気にせずキットの部品の通り組んじゃうと、ボンネットが閉まらなくなります(笑)
色はクレオスのトルマリングリーンをチョイスしました。
まあ、過去に作ってない色って事で、選択肢はシルバーかゴールドか?って感じだったんですが、ちょっとシブめに振ってみました。
手を入れたところは皆無と言って良い位ですが、過去の経験が生きたようで、破たん無く完成です。




ちょっと前に作ったC4(キャラウェイ仕様)と並べてみました。
一応C4はフロントミッドシップと謳っているので、プロポーションがかなり違いますね。

たまたま2台とも地味な色あいでしたので、今後は派手な色でC1~できればC7までコンプリートしたいところですね。
と言っておりましたら、なんと、ファイスブックつながりで、C6のキットを譲っていただける事になりました!!
なにやら「C5のキットもあるかも…」という話ですし、亜流のエアロベットも、これまたフェイスブックのつながりでキットは入手してますので、楽しみです。

これまでもC3コルベットは作ってるんですよね。
http://komatsudaisuke.blog84.fc2.com/blog-entry-267.html
http://komatsudaisuke.blog84.fc2.com/blog-entry-257.html
http://komatsudaisuke.blog84.fc2.com/blog-entry-27.html
今回で4回目になります(笑)
最初のアリイ以外は、全てレベルのキットだったんですが、さすがにこれだけ組んですると、スムーズに行きますね。
気を付けたところは、フェンダー内の隔壁とエアクリーナーの高さです。
気にせずキットの部品の通り組んじゃうと、ボンネットが閉まらなくなります(笑)
色はクレオスのトルマリングリーンをチョイスしました。
まあ、過去に作ってない色って事で、選択肢はシルバーかゴールドか?って感じだったんですが、ちょっとシブめに振ってみました。
手を入れたところは皆無と言って良い位ですが、過去の経験が生きたようで、破たん無く完成です。




ちょっと前に作ったC4(キャラウェイ仕様)と並べてみました。
一応C4はフロントミッドシップと謳っているので、プロポーションがかなり違いますね。

たまたま2台とも地味な色あいでしたので、今後は派手な色でC1~できればC7までコンプリートしたいところですね。
と言っておりましたら、なんと、ファイスブックつながりで、C6のキットを譲っていただける事になりました!!
なにやら「C5のキットもあるかも…」という話ですし、亜流のエアロベットも、これまたフェイスブックのつながりでキットは入手してますので、楽しみです。
スポンサーサイト
| Home |